無機会総会開催のお知らせ
無機会会員各位
拝啓
会員の皆様は平素ご健勝にご活躍のことと、お慶び申し上げます。
さて、2019年9月総会後に新型コロナウイルスの感染拡大がありました。その状況を振り返ると、2020年1月中旬に日本国内で新型コロナウイルスの初の感染者、2月12日には初の死亡者が確認されました。その後、政府から2月26日に全国規模のイベントの中止・延期・規模縮小、さらに27日に全国の小中高校に対し3月2日から春休みまでの臨時休校の要請がありました。3月下旬からは感染者が急増、4月7日に大都市圏を中心に『緊急事態宣言』が発出され、幅広い業種に休業要請があり、『不要・不急の外出自粛』『三蜜を避ける』等、見えない敵とどのように戦うかを模索する日々が続きました。大学でも2020年は新学期から学内入場禁止処置がとられ、『無機会』も同様に活動を自粛致しました。2023年5月8日から新型コロナ対応は感染症2類から季節性インフルエンザと同じ5類に変更となりました。数年ぶりに日常に戻り、『無機会』も本年から活動を再開したく存じます。付きましては下記の要領で『第31回 無機会総会』を開催致します。また懇親会は小嶋先生の還暦のお祝いを兼ねた会となります。同期の方々とお誘い合わせの上、ご出席を賜りますようご案内申し上げます。
敬具
記
- 日 時:2024年(令和6年)9月21(土) 15:00から
- 場 所:日本大学理工学部 駿河台校舎1号館 131教室
- 内 容:
1)会長挨拶
2)2019-2023年 活動および会計報告
3)2024年以降の活動計画および予算
4)会則改正
5)役員改選
6)その他
7)懇親会:1号館 2F カフェテリア
懇親会会費 3,000円(当日受付でお支払いください。) - 出欠のご連絡:締め切り 8月31日
準備の都合上、下記のアドレスから出欠入力フォームにアクセスし、8月31日までにご連絡をお願い致します。
https://forms.gle/9UANASgakpN9nd1TA